Rub-A-Dub

| LOVE | TOPIC | LOG | LINKs 1 | LINKs 2 | ME | PLEASE | OTHER |
  
【スポンサーサイト】

一定期間更新がないため広告を表示しています

2013.02.12 Tuesday ... - / -
【家の気配  an atmosphere of sweet old home】



 

idon't know when





そういえばこの家に住んでもう10年になる。

10年という歳月は、そこそこの厚みがあって、
生まれたばかりの子どもが、へらず口をたたくほどに成長するだけの、
時間の流れがあるはずだけど、
それでもなお、ときどき感じるのは、この家の住人だった人の気配。



私のおじいちゃんである。
正確にいうと、この家は私の祖父母の家だけれど、
祖父と祖母はかっこよく言うと家庭内別居で、
自分たちが好きなことをそれぞれの家(家を2軒たてたことになる)で、
日がな一日楽しんでは、ごはんは仲良く一緒に中間地点で食べていた。
私が今住んでいるのは、祖父サイドの家、ということになる。

祖父はドイツ文学の先生だった。
生前は大きな大きな机の前で一日中本を読んでいるか、書き物をしているか。
くすんだ色のジャケットに、琥珀のタイピンをつけて、
ときどき外へ出かける以外は、家の中でしか姿をみかけないような人だった。
当時地方に住んでいたわたしは、うすら暗くて、
そして老人特有の湿布やら軟膏やら処方薬のむっとする匂いの
東京の家に行くのは、なにやら気分の重いことであった。


その家に18の歳に上京したときからこの10年(以上)、
住み続けるとは、まさか思ってもみなかった。
10年という歳月の中で、わたし色に塗り替えた部分も多いはずなのに、
ふとした瞬間に、祖父の存在を感じてしまうのは、どうしてだろう。
未だに使い続ける祖父の真空管アンプとスピーカー。
クラシックしか聴かなかった祖父に反して、
わたしはボブ・マーリィも聞くし、トム・ウェイツだって聞く。
昔はもっと激しい音を好んだし、大音量で酷使してきたのに。
だけど最近は、静かにピアノの音を聞くのが、しっくりするのだ。
そんなとき、ふと。
祖父はわたしのとなりのソファにいて、
一緒に音楽を聴いているような、そんな気配を感じて、
わたしはなぜだか安心する気持ちになっている。

調子の悪かったスピーカーは、
いつの間にか元どおりの調子でピアノの音を流している。






2012.07.30 Monday ... comments(0) / trackbacks(0)
【twins】
twins



 2006 Feb @ hiroshima




 双子って どうやらこういうことらしい.


 なにもかも2倍.
 大変さも2倍、
 さて、幸せは何倍?


 −−−
 1月末に生まれた兄の子どもたち.
 男の子と女の子の双子です.
 わたし、オババカ、オバカ.
 母は、オバババカ、オバカ.
 今はもう3ヶ月目に入って、随分姿形も変わったそうです.
 ああ、会いに行きたいなぁ
 今度会えるのは、夏休み頃かな、see you soon my sweetests !




 
 
2006.04.04 Tuesday ... comments(2) / trackbacks(0)
【あくびちゃん akubi】
      birth2


 2006 Feb  @Hiroshima



 
 はっ はっ はくしょーーん大魔王の、

 あくびちゃんのファンでした、あたし.



 エイプリルフール、 
 いつもはつけない嘘、つきましたか?




2006.04.01 Saturday ... comments(2) / trackbacks(0)
【born to be innocent】
birth 2



 2006 Feb @ Hiroshima




 誕生.


 Frigile


 Fine art


 Born to be innocent




2006.03.30 Thursday ... comments(2) / trackbacks(0)
【誕生 Re-born】
palm to palm

 2004 autumn @ yoyogi  (再掲)


 

 子どもが生まれました.



 広島にすむ兄夫婦のところにハローとコウノトリ.
 布つつみをふた抱え.


 そう、双子さんです.


 2500グラムと2500グラムの合計5キロ
 お母さんのおなかはもうパンパンでした.
 ぽーんと勢いよく出てくると思ったら、
 案外のんびりさんのふたり.
 ようやく出てくると思ったら
 出てくる順番でけんか.出口で立ち往生.
 おかあさんもふぅふぅ.
 こちらからコンニチハとドアをノック.
 ドアを開いて無事に出てきました.
 それが1月27日の午前10時頃のお話.



 
 そのころオババとオバ (me) は東京の空の下.
 急いで飛んでいきましたとさ.
 トウキョー to ヒロシーマ 飛行機ですっ飛び1時間半.
 夕方かけつけた病院で、初孫を抱くオババはうっすら涙ぐみ、
 胸の内でオジジに抱かせたかった、とつぶやいたことでしょう.
 そのむこうで、大役をはたしたママとパパ.疲れた顔に誇らしげなハニカミ.
 さあオバの番.
 ああ、ああ、なんて小さいの.
 手にする圧倒的な幸福感.
 子どものパワーはやっぱりすごい.


 さて喜びもひとしお、
 ベビーのまわりで大論争.
 なにしろ双子といっても二卵性、
 顔は2種類、想像のつばさも羽ばたくよ.

 「この娘のまゆげは和之さん」

 「あら、この子は従姉のゆうちゃんにそっくり.」

 「あらほんと.ということは鈴木家の顔ね、」

 「そうそう、この顔のつくりはパパゆずり」



 …
 …
 一日一日で刻々と変わる赤ん坊の顔を眺めながら
 あの顔、この顔、思い浮かべます.
 小さなおさるさんの中にも 脈々とながれる祖先の血.
 クルクル クルクル そう、まわっているんだね、
 クルクル クルクル そう、まわっている.


 Born  そして Re-born.



 ようこそ あかちゃん. そして おかえり.





palm to palm 2

 2004 autumn @ yoyogi  手のモチヌシたち.




 
 

 

2006.01.31 Tuesday ... comments(4) / trackbacks(0)
【今を生きる ということ 】
candle night


 2005 augusta @Solaya



 ずっと書きたいと思っていたことを、今日書こうと思います.
 今ここで書ききれるかどうかわからないけれど、
 23歳という歳月が、私にとって大きな転換点となる予感を込めて
 ここに記録しておかなくてはならないと思います.
 

 
続きを読む >>
2005.10.03 Monday ... comments(14) / trackbacks(0)
【お家芸 Oh yeah! gay】
cherry sweets 2


 2005 July @ my home


 前にも書いたかもしれないけれど、うちの庭には梅の木があって、
 今年は大豊作.大豊作ですよ ほんと.
 5月6月ごろの母親との朝の会話は、きまって今日の梅事情.
 今日はこんなに大きくなっただとか、
 今日は梅がいくつ落ちていただとか、
 きまってそんなことを話し合い、虎視眈々と梅干を漬ける日(Xデー)を狙う日々.




続きを読む >>
2005.07.25 Monday ... comments(4) / trackbacks(1)
【埃と誇り dust and boast】
my room

 2005 may @ my home


 earth garden (→link) 始まりますね.

 
 the view in my room (book shelf)

 

続きを読む >>
2005.07.08 Friday ... comments(0) / trackbacks(0)
【趣味は切手収集、だった男】
Cuba stamps


 2005 May @ kichijyoji my house


 the man whose hobby was stamp collecting, うちの兄である.


 兄、といっても私と兄は11歳も年が離れているので、
 いかんせん兄という認識に欠ける存在ではある.
 テレビのチャンネル権について争ったこともないし、
 日当たりのいい部屋、をめぐって争ったこともない.
 私が小学校1年生のとき、彼は大学1年生で、家を出て1人暮らしをはじめた.
 私が彼と同じ屋根の下で生活したのは、
 私が小学校に入るまでの6年間しかない、といえば、
 想像していただきやすいだろうか.
 ほんとうに.
 近いはずなのに遠い人だった.
 

  
続きを読む >>
2005.06.26 Sunday ... comments(9) / trackbacks(0)
【犬バカ日記 John freak】
john and yoko



 about 1987 @ my house back yard

 


 犬を釣るなら、かっぱえびせんが良い.


 お先に こちら(link)→
続きを読む >>
2005.06.10 Friday ... comments(5) / trackbacks(0)
| 1/2 | >>